≪平成29年度≫
2018.3.28
会館前道路 桜満開!!
会館事務所も玄関も春の花で満開!!



2018.3.13
雑草の季節が近づき、除草シートを敷きました。
しかし暑い!名古屋20度

2018.3.3
今日は ひな祭り
フリージア・ダリア・チューリップ春の花 今週もいただきました。
先週のカサブランカも元気一杯!!いつもありがとうございます



2018.2.24
今週も絵画教室の先生にカサブランカをいただきました。

2018.2.18
ひな祭りが近づき、ひし餅を・・・今年度最後の植栽
見に来てくださいね!!

2018.2.9
2月を感じていただけるよう、今回はバレンタインデーが近いと言う事で

2018.2.3
今日は節分
利用者の方にいただきました。いつもありがとうございます。

2018.1.30
季節の花 チューリップ・バラ いただきました
やまちく受け付けが季節の花でいっぱいです

2018.1.24
只今の時刻15:30 今日は大雪の予想 今は晴天!!
この先どうなることやら・・・
会館内は蝋梅が満開でいい香り。
15:30
 
2018.1.16
早いもので、節分が近づいて来ました。
常にやまちくで季節感を感じていただきたいので今回はこれ!!

2018.1.4
今年は戌年!毎日来館しているワンちゃんでスタートです。

2017.12.28
やまちく今年も一年ありがとうございました。


2017.12.15
昨日の移動児童館 風船オブジェを事務所に飾り付けました。

2017.12.13
明日の移動児童館の舞台設営終了

2017.11.25
やまちく 徐々にクリスマスが盛り上がってきてます。

2017.11.18
やまちくクリスマスバージョン



2017.11.10
植栽アートもお祭り使用となっております。
4日間限定です。

2017.11.5
絵画教室の先生に花をいただきました。

2017.10.26
駐車場の草刈り、雑草だけは伸びるのが早い。


2017.10.17
やまちく 憩いのスペース 始めました。

2017.10.12
どうですか!このハロウィンかぼちゃ 本物です
やまちく隣のお寿司屋さんのオブジェです。
間の道を、ある人たちは ハロウィン通りとよんでいます。
是非見に来てください。

2017.10.6
やまちく受付で秋を感じていただきたいです。是非見に来てください。

2017.10.5
昨日撮影した、山田地区会館からの満月です。

2017.9.30
会館はハロウィンに染まって来ました。みんなで楽しみましょう!!


2017.9.22
カブトムシ・クワガタ展示も終え、子供にプレゼントした後、水槽の中には
たくさんのカブトムシの幼虫がかえっていました。
残念ながら、たくさんかえった幼虫を写真でアップできないのが残念です。
2017.9.12
更に本日、模様替えしました。

2017.9.8
植栽アート模様替えしました。
今回はハロウィン 是非見に来てくださいね!!

2017.9.7
道路沿い雑草を取り除きました。雑草だけは、伸びるのが早い

植栽アート
近日 模様替えします。お楽しみに!!
2017.9.1
早いものですねー あっと いう間に9月
9月でこんな綺麗にひまわりが咲いています。

2017.8.29
夏休みも終わりに近づいている29日
アサガオが咲き始めました。何だかな~

2017.8.20
紙バンド教室
みなさん 夏のいい思い出の一つとして大切にしてください。





2017.8.4
アサガオのつるはドンドン伸びるが、何故か花が咲かない・・・

2017.7.26
会館に毎日通う近所のワンちゃん(ロビン)夏バテもなく今日も来館!!

2017.7.22
カサブランカいただきました。い~い香りがしますよ。
やまちく会館ロビーで夏を思いっきり感じてください。
ご来館お待ちしています。




水槽をさらに大きく、ライトアップも
2017.7.15
やまちく受付も、夏バージョン もうすぐ夏休み、やまちくで夏を感じてくださ~い
植栽キャラも夏バージョンに、水中メガネを持って海に山に・・・!!





2017.712
カブトムシ・ノコギリクワガタ展示はじめました!!
パソコン・ゲームにおかぶをとられたカブトムシ・くわがたを
今年の夏は、今の子供たちに見て楽しんでもらいたいですね。




2017.7.7
七夕が晴天!!何年ぶりでしょう
今日は天の川も見えると言う事で、七夕飾りを外に出しました。
とどけ 願い!!


2017.7.4
会館フラワーアート 梅雨も吹き飛ばす豪華さです。


2017.6.30
昼間はどしゃ降りの雨 そして只今夕方5時、晴天です。
夏はもうそこまで来ています!玄関 植栽キャラの下も涼しげにしてみました。



2017.622
たけを運んで2日、飾り付け、短冊で早くも、にぎやかになっています。


2017.6.20
今年も七夕が近づき、竹を運んできました。いい竹です!
本日より短冊をはじめました!願いが叶いますように。

2017.6.17
雨が降りませんね~ 会館のペチュニアは元気よく育っています。

2017.6.14
新キャラに、やっと目を入れました。さーて 何でしょうか?

2017.6.13
梅雨に入り、植栽キャラも傘をさしたのですが、先週の金曜から晴れ続き
今年は雨の日が少ないかも・・・

2017.6.3
今週も絵画教室の先生から花をいただきました。
夏が近づいています。

2017.5.25
お花をいただきました!!そしてこの雨でさつきが満開 綺麗です


2017.5.20
植栽アートの仲間が増えました。楽しみが増えたと、利用者さん、通りがかりの方々
からの声をたくさんいただき、大変喜んでおります。

 
2017.5.18
会館周り剪定が終了しました。
会館玄関も花の植え替えを行いました。


使用前
使用後

2017.5.17
先週西区ホームニュースにも載せていただいた植栽
撮影スポットにもなり、職員一同喜んでおります。
今日は近くの保育園児達が、先生に写真を撮ってもらっていました。


2017.5.11(木)
植栽剪定 今月から6月をテーマに、傘を持ったジェントルマントトロ登場!!
是非見に来てください。


2017.5.10(水)
植栽アートがまた、近日変身します!!お楽しみに
2017.4.30(日)
今月のフラワーアート


2017.4.25(火)
今年も日当たりの良い南側、つつじが満開。東側も近々満開に!


2017.4.20(木)
季節の生け花


2017.4.14(金)
快晴の本日!さくらもまだ頑張っています。蛇池公園と会館前の通りです。


2017.4.4(火)
今年はまだ、さくらは五分咲きですが、会館植栽に鯉のぼりを持たせてみました。

|